
What’s New

えいごやKidsは
国際基準のカリキュラムを取り入れています。
えいごやKidsは、幼児教育の専門会社ラーニングネットワークを通して、アメリカ幼児教育界と強いネットワークを結んでいます。
米国幼児教育界における最も質の高いカリキュラムとして広く普及している「クリエイティブ・カリキュラムR」に準拠し、子どもの発達と英語教育に力を入れています。
米国で最も高い支持を集めるティーチングノウハウ供給会社「ティーチング・ストラテジィズ」、
全米300万人の子どもたちに親しまれる音楽教材供給会社「キンボ・エデュケーショナル」、
チャイルドケアの人材育成機関CCS(チャイルドケア・ソリューション)等の多くの団体がえいごやKidsを支援しています。
豊富な経験と実績のあるえいごやKidsで、英語学習を始めてみませんか?
週1回1時間から、
1歳児から小学6年生まで
発達段階にあわせて
楽しく英語学習
子どもたちの発達や学習のためには、幼少期が一番!
外国人講師のリードの中で、子どもの発達段階に応じたアクティビティを全て英語で進め、これからの時代に求められる創造性や考える力、国際性、英語コミュニケーションの基礎力を育みます。
ミュージック&ムーブメント、アート、グループゲームなど、
様々なアクティビティを通して、お子さまの運動能力、社会性、情緒、認識のバランス良い成長を促します。

子どもの興味分野に基づく
環境設定(インタレストエリア)
子どもたちが学ぶための環境設定をしています。
例えば、子どもたちが使う道具はコンテナー(容器)に入れて低い本棚に置いたり、フックにかけたりしています。
こうすることで、子どもたちは自分で必要な物を取り出したり片付けたりできます。